by bouprogolfer
OK牧場への道

2016マスターズ 最終日

PROTOUR 某プロインプレッション
Masters logo
X Facebook はてブ Pocket LINE コピー
2016.04.112017.04.10

<米男子ゴルフ:マスターズ>◇最終日◇10日◇ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC(7435ヤード、パー72)
日本男子初のメジャー制覇を狙い2打差3位でスタートした松山英樹(24=LEXUS)は最終日73で回り、通算イーブンパーで7位だった。
6番でダブルボギーをたたくなど前半で3つスコアを落とした。後半は10番、13番でバーディーを奪い首位との差を詰めたものの、その後のチャンスでパットが決まらず伸ばしきれなかった。
優勝は通算5アンダーのダニー・ウィレット(28=英国)でメジャー初制覇。3打差の5位からスタートして67をマークし、逆転した。第3日までトップだったジョーダン・スピース(22=米国)は12番で池に2度落とすなど崩れ、2連覇を逃した。

ST ANDREWS, SCOTLAND - JULY 17: Danny Willett of England tees off on the 2nd hole during the second round of the 144th Open Championship at The Old Course on July 17, 2015 in St Andrews, Scotland. (Photo by Mike Ehrmann/Getty Images)

ダニー・ウィレット選手マスターズ初優勝おめでとう!ついでにキャロもおめでとさん。

展開は混戦模様で最後までいったわけなんだけど、決定的に試合を左右したのがスピースの12番ショートの池ポチャでしたね。1ホールで4オーバーは痛すぎるわな。
ティショットもそうなんだろうけど、もう一回池に入れたショットなんて下半身が止まって遠心力無しでヘッドが来ちゃってたね。フォローでも左ヒジが素人のように引けちゃってました。当然ダフるわけね。

で、スピースのこの症状は3日目のドライバーショット等にも出ていましたね。右へのスライスね。
原因は同じです。下半身で引っ張り切れなかったか上半身のこらえが足りなかったかのどちらかね。
ウェッジならダフりかシャンク、ドライバーならスライスかフックとして現れます。

TV解説がプレッシャーが原因と言ってましたが違いますね。
この試合はねプレッシャーなんか感じる選手は出れないんだよ。
まして去年優勝してるじゃん(笑)

原因はフィジカル的なものなんですね。

①カラダのどこかが微妙に痛かったか、痛くないにしても微妙な違和感があった。
②自覚の無い疲労の蓄積があった。
③風邪気味だったか、症状が無いにしても潜伏期間であった。

不調の原因はこんなトコなんだと思います。
レギュラーツアーならこの週はお呼びでなかった訳なんだけど、なんせマスターズだからね。
頑張ってここまで来ただけでも大したもんだと思いますよ。
フィジカルが万全だったら余裕で2連覇しちゃったろうね。来年は大丈夫だよジョーダン。

さて、松山も頑張ったね。バーディチャンスの取りこぼしが多すぎたわ。
アレらが全部入ってたら最後まで優勝争いになってたと思います。
なのでメジャー制覇の実力が充分なのは完全に証明されたわけね。
これから全米オープンや全英がありますが何かやってくれそうな予感がしますね。
全く持って頼もしいの一語に尽きる選手だと思います。

来年のマスターズは誰がグリーンジャケットを着るか今から楽しみになりますね♪

ではまた!

PROTOUR 某プロインプレッション
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE コピー
bouprogolferをフォローする
bouprogolfer
OK牧場への道

関連記事

PROTOUR 某プロインプレッション

2020年チャールズシュワブチャレンジ 最終日

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 最終日(14日)◇コロニアルCC(テキサス州)◇7209yd(パー70) 3カ月ぶりとなった米国男子ツアー再開初戦は、プレーオフでの決着となった。首位と2打差の7位で出たダニエル・バーガーと、1打...
2023

2023いい部屋ネットレディス 最終日

◇国内女子◇大東建託・いい部屋ネットレディス 最終日(23日)◇ザ・クイーンズヒルGC(福岡)◇6540yd(パー72)◇曇り時々晴れ(観衆3120人) 大雨により第3ラウンドの未消化分を持ち越した54ホール短縮競技は、25歳の小滝水音(こ...
PROTOUR 某プロインプレッション

2019ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日

◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日(17日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) 2年ぶり2度目の賞金女王を目指す鈴木愛が2打差3位から出て5バーディ、1ボギーの「68」でプレー。通算9アンダーで逆転し、ツアー10勝...
PROTOUR 某プロインプレッション

2021日本シニアオープンゴルフ 最終日

◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 最終日(19日)◇シャトレーゼヴィンテージGC(山梨県)◇6465yd(パー71) 単独首位から出た手嶋多一が7バーディ、2ボギーの「66」で回り、後続に8打差をつける通算19アンダーで“シニア日本...
PROTOUR 某プロインプレッション

2018全米オープン 3日目

◇メジャー第2戦◇全米オープン 3日目(16日)◇シネコック・ヒルズGC(ニューヨーク州)◇7445yd(パー70) この日のアンダーパーはわずか3人。刻々と硬さを増すグリーンと強まる風にスコアを崩す選手が続出する中、通算3オーバーの首位に...
PROTOUR 某プロインプレッション

2017中京テレビ・ブリヂストンレディス 最終日

中京テレビ・ブリヂストン・レディス最終日(21日・愛知県中京GC石野=6401ヤード、パー72)2位から出た30歳の上田桃子が8バーディー、1ボギーの65で回り、通算16アンダーの200で3季ぶりの優勝を決めた。通算12勝目で賞金1260万...
2016スタジオアリスレディスオープン 最終日
♪COFFEE BREAK  vol.5 CHICAGO

コメント

  1. ひでき イリエ より:
    2016年4月11日 4:23 PM

    13番のイーグルパットが…

    残念すぎる…

    返信
  2. bouprogolfer より:
    2016年4月11日 4:35 PM

    寄せワン拾いまくって、バーディ全部入ってたら優勝だったね。
    タラレバだけど・・・

    返信

ひでき イリエ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ホーム
PROTOUR 某プロインプレッション
OK牧場への道
© 2016 OK牧場への道 .
  • ホーム
  • トップ
タイトルとURLをコピーしました